今日から1年生の給食が始まりました。おかわりをする児童もいます。たくさん食べて、大きくなってね。
配膳は先生方にしてもらいます。片付けのときには6年生がお手伝いに来てくれます。さすが6年生、ありがとう。
全校児童分の給食を作るため、朝早くから何人もの調理員さんが働いてくださっています。「いただきます」、「ごちそうさまでした」、「美味しかったです」などの感謝を伝えられる給食当番さんもいます。素晴らしいことです。
今日のメニューは、ハンバーグの照り煮・人参しりしり・豆腐の味噌汁・ご飯・牛乳です。
全国学力・学習状況調査。6年生を対象に、今年度は国語・算数・理科の3教科で行いました。いつもとは少し違う緊張した時間が流れる中、鉛筆の音だけが響いていました。集中してよく頑張りましたね。