5月25日(木)
朝から図書ボランティアさんが来てくださっていました。ショッピングセンター前の交差点や南門の前にも保護者の方が立って、子どもたちの安全のために活動をしてくださっています。たくさんの人たちのお陰で子ども達の安全やより良い学校生活に繋がっています。いつもありがとうございます。
本日の給食(ごはん、牛乳、豚汁、きびなごあげ、あさりのしぐれ煮)
ステップルーム 生単の時間に6年生が考えた遊びをしました。遊びを通して、話し合いながら、人間関係を上手に作っていく学習です。みんな楽しく活動することができました。6年生にとって、リーダーとしての意識を持ち、自己有用感を高めていきます。
1年生 国語の時間に「はなのみち」を学習しています。挿絵を見ながら、お話について考えを出し合いました。
2年生 夏野菜の観察をしました。大きくなってきました。「葉っぱが、23枚、あった〜。」とうれしそうに言ってくれている子もいました。
図工の時間に遠足の絵を描きました。描いている様子を見に行くと、うれしそうに「見て。見て。」と次から次と・・・みんな声をかけてくれました。
3年生 図工の時間にくるくるランドを制作中です。完成に近づいてきました。何事もそうですが、完成するまでの過程が大切です。楽しく制作をしていました。
5年生 国語の時間に「言葉の意味がわかること」という説明文を学習しています。事例の「結果」だけでなく、その「原因」の説明から、筆者の考えとの結びつきを読み取っていきます。
6年生 算数の時間に「文字を使った式」について学習しています。今までは□を使って、式を作っていましたが、Xを使って求めることを学習し、文章題を解きました。