今週はまだまだ、寒い日が続いていますが、ふれあいパークの梅の花も少しずつ膨らみ始めました。来週になれば、きれいに咲き始めることでしょう。
(感謝の会でのメッセージ集)
(読書感想文コンクールと書道コンクールで表彰される子ども達!)
本日の給食(パン、牛乳、こんにゃく味噌ラーメン、揚げ餃子、キャンデイチーズ)
1年生 算数の時間に形作りの学習をしました。かぞえ棒を組み合わせて、いろいろな形を作りました。
3年生 外国語の時間に絵を描いて「これは何でしょう?」のクイズを考えました。
4年生 図工の時間にオーロラの絵を描きました。幻想的なオーロラの絵が完成しました。
5・6年生 今年度、最後の委員会を行いました。1年間のまとめや大掃除、卒業式に向けての壁面の飾りつけもしました。この1年、どの委員会も常時活動に取り組んだり、行事を運営してくれたり、活躍してくれました。
6年生による感謝の会を行いました。たくさんの先生や事務員さん、業務員さん、調理員さんに感謝の歌と感謝の言葉を伝えてくれました。調理員さんは、歌を聴きながら、泣いておられる方もおられました。メッセージ集もいただきました。子ども達の言葉、とても有り難いです。調理員さんからも温かい言葉をいただき、子ども達もうれしそうでした。