給食では、冷凍みかんがでました。いよいよ、そんな季節ですね。
毎月11日は、人権を確かめ合う日です。本日は、朝から人権放送を行いました。自分らしく いたいだけなのに」というテーマで2人の児童の事例を紹介し、子どもたちに考えてもらいました。お互いの個性を知り、認め合える仲間集団を目指して取組を続けていきます。
中休み終了後のトイレです。きれいにスリッパがそろっているのは、素晴らしいことです。スリッパが揃うと心もそろいます。
本日の給食(ごはん、牛乳、豚じゃが、かたひらあかねちりめん、冷凍みかん)
レクリエーション
本日も運営委員会が企画したレクリエーションが行われました。本日は、4年生が楽しみました。参加賞や景品も用意してくれていて、みんなうれしそうでした。
ステップルーム
ステップルームでは、トマトやナスなどの夏野菜を育てています。もうすぐ、お家の方に来ていただいて、野菜の販売会をします。お店の名前を考えたり、お客さんが来たときの応対について練習しました。様々な人との関わりの中で、成長していくことができると思います。ご協力をよろしくお願いします。
1年生 図工の時間にあじさいを色紙で作りました。上手に折って完成しました。
2年生 図工の時間に粘土でお弁当の中身を作りました。たこウインナー、卵焼きなど美味しそうな具を作っていました。
3年生 社会の時間に南奈良の町の様子について学習しました。地図記号も学習しました。
4年生 理科の時間に電気の働きについて学習します。まずは、学習キットでスイッチなどの回路を組み立てました。
5年生 算数の時間にわり算をしました。小数➗小数の計算です。小数点の移動がポイントになります。小数点の打ち忘れをしないように。
6年生 音楽の時間にラバースコンチェルトをリコーダーで吹きました。日を追うごとに上手になっていきます。