1週間がスタートしました。暖かい土日でしたが、明日からまた寒くなる予報です。体調管理に気をつけていきましょう。今週は、参観・懇談(4・5・6年)があります。よろしくお願いします。
(優勝チームVS先生チーム)
本日の給食(減量ごはん、牛乳、チゲうどん、焼餃子、魚ふりかけ)
朝の会の時間に人権放送をしました。本日は、6年生が修学旅行で学んだ戦争の恐ろしさや平和の大切さについて、修学旅行の様子をスライドで紹介しながら、全校に伝えてくれました。命の大切さについて、これからも考えていきましょう。
(人権放送をする6年生)
(教室でスライドを見る子ども達)給食委員は食器の返却のお手伝い、放送委員はお昼の放送、飼育委員はうさぎさん(だいふく)のお世話等、5・6年生は様々な委員会で休み時間に活躍してくれています。保健委員さんは、トイレットペーパーの補充をしてくれていました。いつもありがとうございます。
バスケットボール大会の優勝チームと先生チームで試合をしました。応援もたくさんいて、盛り上がりました。結果は12−8で、先生チームの勝利でした。意外と接戦でしたね。子ども達、よく頑張りました。楽しい時間でした。